固定回線って色々種類がありすぎて、どこも同じようなサービスで迷う方も多いのではないでしょうか。
おてがる光は
月額費用を抑えたい
解約金や契約期間のない回線がいい
引っ越しなどが多いけど安定した回線がいい
というお悩みを持っている人に向けた解決してくれる固定回線です。
あまり聞きなれない回線かもしれませんが、
違約金も、余計なお金も取られずにNTT東日本と同等の速度で使えるのです。
そこで今回はおてがる光について徹底解説します。
おてがる光とは?
おてがる光はNTT東日本とNTT西日本のコラボによって生まれた光回線です。
また、NTTフレッツ回線&クロスパス(以前はV6プラス)を利用しています。
そのため非常に安定した通信が可能となっており、信頼性も高くなっています。
項目 | 概要 |
---|---|
運営会社 | 株式会社エクスゲート |
使用回線 | フレッツ光 |
月額料金(戸建て) | 4,708円 |
月額料金(マンション) | 3,608円 |
スマホセット割 | なし |
最大速度 | 1Gbps |
平均速度 | 257Mbps |
契約期間 | なし |
解約金 | なし |
事務手数料 | 2,200円 |
開通工事費 | 戸建て :19,800円 マンション:16,500円 |
対応エリア | 全国 |
IPv6オプション(別契約) | 165円(契約後に追加した場合:2000円) |
キャッシュバック | 3/1~3/31期間中転用、事業者変更にて おてがるのご利用は始めた方は最大12ヶ月毎月550円引き |
月額費用を抑えたい
解約金や契約期間のない回線がいい
引っ越しなどが多いけど安定した回線がいい

おすすめ度
おすすめ度:★★★★☆(総合4.0)
通信速度:★★★★☆(総合4.7)
月額料金:★★★★☆(総合4.17)
特典:★★★☆☆(総合3.43)
サポート:★★★☆☆(総合3.35)
おてがる光の口コミ
初日以降は、問題ありません。
【回線速度】使い始めてから4ヶ月経ちましたが、IPv6オプションも利用しているので、回線速度に不満を感じたことは無いです。
【ご利用料金】業界最安値水準なので、満足しています。
【サービス】特に、困ったことは無いですが、光テレビのオプションのサービスエリア外なのが、残念ではあります。
【セキュリティ】特に、気にしてはいません。自前で用意したルーターで、対応しています。
【サポート】開通初日、インターネットにつながらず、焦りました。IPv6オプションを申し込んでいるにもかかわらず、IPoE接続になっていなかった為だと思います。PPPoE接続に必要なユーザー名もパスワードも発行されていないので、IPoE接続が有効になるまで、待つしかありませんでした。念の為、テザリングを利用してサポート窓口にメールで問合せはしておきました。結果的には、翌日には何事も無かったように、問題なく使えるようになりました。
【総合】
開通初日に繋がらなかったこと以外は、満足しています。
契約から使えるようになるまでがスムーズだった
【回線速度】ゲームなどやらないがスマホいじるなら快適に使えてる
【ご利用料金】他社より安い
【サービス】あまり使ってないのでわからない
【セキュリティ】半年つかっているが今の所何も問題はない
【サポート】オペレーターがちょっと繋がりにくい。
【総合】全体的に不満はなく、とても良い。
文字通りおてがる、シンプル
【回線速度】
IPv6オプションを当初から利用中。
一人暮らしで頻繁に動画や配信ライブを見たりビデオ通話をしたりするが、止まったりなどの不自由を感じたことはない。
【ご利用料金】
リーズナブルだと思う。
ポイントサービスとの提携がないのは少し残念。
【サービス】
利用したことはないので不明
【セキュリティ】
利用したことはないので不明
【サポート】
丁寧・的確だが、電話サポートは特に土日祝はつながらず長時間待たされることが多い。
Webフォーム経由での問い合わせも可能。こちらもやや時間はかかるが、メールや電話できちんと対応してもらえる。
【総合】
契約期間の縛りがなく、オプションの有無でシンプルに必要なサービスだけをつけられる点が良い。
マイページの作りが結構簡素な点は少し心許なく感じるが。
料金も高すぎることなく、不自由はないので、当面はこのままお世話になると思う。
口コミでは、速度は安定しているがサポートにつながりにくいといった声が多いようですが、対応は丁寧なようなので余裕を持った問い合わせを心がけましょう。

おてがる光の5つのメリット

月額料金がめっちゃ安い

おてがる光の月額料金は以下の通りです。
項目 | 概要 |
---|---|
月額 | 3280円(税込3608円) |
IPv6 | 150円(税込165円) |
違約金 | 縛りなし |
転用手数料 | 2000円(税込2200円) |
キャンペーン(縛りなし) | SAISON CARD Digital新規入会キャンペーン 2000円キャッシュバック |
違約金がない他社とのランキング
会社名 | タイプ | 料金 |
---|---|---|
enひかり(1位) | マンションタイプ | 税込3,520円 |
戸建タイプ | 税込4,620円 | |
おてがる光(2位) | マンションタイプ | 税込3,608円 |
戸建タイプ | 税込4,708円 | |
excite MEC光(3位) | マンションタイプ | 税込3,696円 |
戸建タイプ | 税込4,796円 |
元のNTT東日本を直接契約した場合の料金(解約金:戸建て10,450円)
会社名 | タイプ | 料金 |
---|---|---|
NTT東日本(フレッツ光) | マンションタイプ | 税込3,795円 |
戸建てタイプ | 税込5,170円 |
歴代のプロバイダーのうち3位に入るぐらい格安な設定となっているため、
少しでも固定回線の料金を節約したい方にお勧の回線です。
また、元のNTT東日本で契約した場合二年縛りと違約金がかかってしまうので
おてがる光で契約した方が断然お得だといえます。
その他の料金
契約事務手数料:税込2,200円
支払い方法未登録、口座振替が行えない場合請求書(手数料880円税込)での対応となります。
無派遣工事 | 料金 |
---|---|
ファミリータイプ | 2,000円(税込2,200円) 只今実質無料キャンペーン中 |
マンションタイプ | 2,000円(税込2,200円) 只今実質無料キャンペーン中 |

違約金がかからない
おてがる光の最大のメリットといえば、違約金も最低利用期間もかからないということ。
光回線の他社の違約金は下記の通り。
有名どころの光回線の場合、大体契約更新月以外で解約すると違約金が発生してしまうことがわかります。
それに加え、おてがる光は違約金もしばりもないので
「急な引越し」や「短期間だけ使いたい」などの緊急時にも安心して契約できます。
速度が安定してる

おてがる光はIPv6 IPoE+IPv4(IPv6高速ハイブリッド)というサービスを提供しています。
※IPv6は月額165円で利用可能
ダウンロード速度 | アップロード速度 |
---|---|
255Mbps | 191Mbps |
みんなのネット回線速度の平均は
平均Ping値 25.4ms
平均ダウンロード速度301.94Mbps
平均アップロード速度 231.88Mbps
おてがる光は光回線速度ランキングで49番中29位の速度。
地域によって差はありますが、平均以上はでているため安定していることがわかります。
おてがる光の速度は、IPv6を契約しない場合でも最大1Gbpsが設定されています。
しかし、地域によって差があったり、利用者の多い夜間や休日は速度が遅くなるので速度を安定させたい方は申し込み時に「おてがる光IPv6オプション(月額165円)」を申し込んでおきましょう。
おてがる光のIpv6オプションを加入するとよりストレスなくYOUTUBEやAmazon prime、SNSといったインターネットが楽しめます。

IPv6を加入している方の声では
IPv6オプションも利用しているので、回線速度に不満を感じたことは無いです。
https://kakaku.com/bb/providerview/?bb_provider=76
一人暮らしで頻繁に動画や配信ライブを見たりビデオ通話をしたりするが、止まったりなどの不自由を感じたことはない。
といった先ほどの口コミも多数あるので、165円で追加加入できるIPv6がお勧めです。
光回線の平均速度
光回線の速度平均は180〜200Mbpsといわれています。
また、ほとんどの光回線は最大通信速度が1Gbpsで設定されていますが、ただしこれは、
あくまでも理論上の速さ(ベストエフォード)です。
下り速度平均 | メールや画像を送るときの速度平均 数値が高いほど速い 30Mbpsを越えれば問題なく使える |
上り速度平均 | 読み込み・ダウンロードの速度平均 数値が高いほど速い 30Mbpsを越えれば問題なく使える |
ping値 | インターネットの応答速度 数値が低いほどネットが快適に使える 50msより下回れば問題なく使える |
オンラインゲームも快適
オンラインゲームプレイする上で、要になるのが応答速度。
ゴールデンタイム19~24時は、通信網が混みあう時間帯であり「ping」が跳ね上がってしまいます。
私もかつてはFF14やモンハンといったオンラインゲームをよくやっていました。
ちなみにFF14のようなMMORPGで必要な基準は
となっています。
その点、おてがる光の平均速度は
となっているため、まず問題なく快適にプレイできることがわかります。
電波の範囲が広い
おてがる光の対応エリアはフレッツ光が対応している全国なので使える地域が多いことが特徴です。
合計30府県
合計17都道県
フレッツ光で調べたところ、全ての都道府県が提供エリアとなっていることがわかります。

工事が早い

公式サイトによると最短でも「集合住宅の場合、約1週間~2.5週間ほど」と記載があります。
最近では在宅ワークも普及し始め、ますます固定回線が人気になってきているので早めに使いたい人には嬉しいポイントですよね。
おてがる光のデメリット

IPv6が別料金

IPv6は別料金となっておりますが、速度を安定させるためにはオプション追加が必須条件。
契約時に加入すれば0円で工事が可能ですが、毎月のお金は165円かかります。
また、契約後に追加する場合追加料金で2,000円取られてしまいます。
そのため、速度を少しでも安定させたい、安く契約したい方には同時に申し込むことをお勧めします。
契約時の工事料金は無料で、165円で追加可能なので付けておいて損はないです!
ただし、別途IPv6に対応した無線LANルーターの貸し出しで月額330円かかるので要注意。
地域によっては速度が遅い場合もある
上記のような速度が遅いと言った口コミも一部ありますが、地域によるため一概におてがる光だから遅いとは言い切れません。
使用しているWi-Fiルーターや測定時間にも大きく影響してきます。
そういった原因もあるということを認識しておきましょう。
開通工事費が必要な場合がある
新規工事費用 | 料金 |
---|---|
ファミリータイプ | 19,800円 |
マンションタイプ | 16,500円 |
基本は上記のように工事費用がかかってしまいますが、現在は
キャンペーン期間中に新規工事費を分割支払い設定しおてがる光をお申込みされたお客様の毎月のご利用料金に 分割工事費用と同等金額の月額割引を最大12ヶ月間適用いたします。

といったキャンペーンを行なっているため、該当する方は実0円となります。
スマホとのセット割がない
他社のスマホセット割引を一覧にしてみると…
キャリア | セット割名称 | セット割がある光回線 |
---|---|---|
Docomo | ドコモ光セット割 | ドコモ光 |
au | auスマートバリュー | auひかり ビッグローブ光 So-net光プラス @nifty光 コミュファ光 eo光 メガエッグ光 ピカラ光 BBIQ J:COM |
au | ビッグローブ光×auセット割 | ビッグローブ光 |
au | DTI光×auセット割 | DTI光 |
SoftBank | おうち割 光セット | NURO光 |
Y!mobile | おうち割 光セット(A) | SoftBank光 |
楽天モバイル | 楽天ひかりUN-LIMITキャンペーン | 楽天ひかり |
BIGLOBEモバイル | 光☆SIMセット割 | ビッグローブ光 |
OCNモバイルONE | OCN光モバイル割 | OCN光 |
DTI SIM | DTI光×SIMセット割 | DTI光 |
IIJmio | mio割 | IIJmioひかり |
最近では格安SIMが主流となってきていますが、それでも光回線の割引がある会社が多数です。
しかし、おてがる光にはスマホとのセット割が存在しないところが残念なポイントですね…。
ただ、期間限定でお得に利用できるキャンペーンが豊富に実施されているのでぜひチェックしてみてください。
超お得に使えるキャンペーンが豊富
新生活応援割引
今ならなんと新生活応援キャンペーンを開催中!

これから新たに光回線を使う人は | 初月無料キャンペーン |
利用中の光回線をおてがる光に切り替える人は | 1年間500円割引キャンペーン |
おてがる電気同時加入で | 最大2000円キャッシュバック |
あんしんサポート1ヶ月無料 | 月額750円が無料 |
2000円のキャッシュバック
おてがる光とおてがるでんきを同時加入することで2000円のキャッシュバックもついてきます。
また回線同様電気もまた縛りや解約金はないため安心して契約できますね。

戸建て | 14592円お得 |
二人暮らし | 6703円お得 |
一人暮らし | 4416円お得 |
※おてがる光をご契約の方限定のキャンペーンとなります。
https://exgate-afi.com/link.php?id=N0000049&adwares=A0000005
※本キャンペーンは予告なく終了とさせていただく場合があります。
おてがる光開通月末日までにおてがるでんきへの切り替えが完了しない場合、 おてがるでんきを解約された場合は適用外となります。 おてがる光利用開始月を1か月目とし、6か月目の月末(例:2022年3月にご利用開始の場合、2022年8月末) にご案内メールを送付。
メール送付から30日以内にキャッシュバック申請が完了した方へ完了日の翌々月末日に特典を振込いたします。 キャンペーン申請が期日を過ぎてしまった方は対象外となります 。
お振込みの手配時に、初期契約解除・通常解約・キャンセルされている方は対象外となります。
月額750円であんしんサポート
有料にはなりますが、月額750円払えばLINEで対応してくれると言うもの。
深夜に急にネットが繋がらなくなった場合なども24時間対応なので安心ですね。
ただし条件があるため公式サイトをご参考ください。

まとめ
おてがる光は違約金0円、2年契約や3年契約といったしばりがないところが一番嬉しいポイント。
しばりがあるとどうしても契約するのに色々調べたり躊躇してしまったりしますが、気軽に契約できるので、キャンペーン期間中に試しに契約してみるのもありですよね!
固定回線をどこにしようかやなんでいる方は、一度お試しでもおてがる光を契約することをお勧めします。
コメント
はじめまして。
タロスケと申します。
おてがる光の記事、拝見させて頂きました。
とてもわかりやすくまとまっているのに、掲載順位が上がっていないのがとても不思議に感じました。
同ジャンルのブログを書いているので、SEO対策も兼ねて相互リンクをお願いできないでしょうか。
こちらは私のブログになっています。
https://key-01.com/2022/04/07/post-384/
ご検討とお返事、お待ちしております。
宜しくお願い致します。
コメントとお褒めの言葉、ありがとうございます!!気が付かず、半年も過ぎてしまい申し訳ありません…!!!今更ですが、今からでもよければぜひ被リンクよろしくお願いします!!