iPad mini6を購入したら揃えておきたいアクセサリー。
Apple製品のアクセサリーは色々種類がありすぎて選ぶのも困ってしまいますが、どれにしようか悩むのもまたたのしものひとつ。
私はiPad mini6を購入して約5ヶ月。
今ではブログの編集や動画の編集などで大活躍。
毎日持ち歩く相棒です。
今回は私の愛するipad mini6で使っている、おすすめアクセサリーをご紹介します。
おすすめアクセサリー
NIMASO ガラスフィルム
知る人ぞ知る、有名なNIMASOの保護フィルム。
迷ったら信頼度抜群のこれ一択。
Apple Pencilも何の違和感なく快適に使えます。



iPad Mini 6 ケースクリア
iPad本来の美しさを損なわずに使いたいならクリアケース一択。
ケースも薄いのでスタイリッシュに持ち歩けます。
Apple Pencil(第2世代)
iPadを使うなら持っておきたいApple Pencil。
最初は絵はかかないから使わないかなと思ってましたが、今では動画編集やサムネイル作成などで大活躍。
なくてはならない存在となりました。



Apple Magic Keyboard
やっぱり純正のキーボードが一番使いやすい!ということで外にでも持っていけるようにテンキーがない方を選びました。



後ほど紹介する「Bluetoothキーボード 折りたたみ式」もちょっとした外出先で使っていますが、やっぱり純正のキーボードには敵わない。
家でも外でも使ってます。
iPad mini6 ケース 2021
スタンドにもなるお風呂のふたにてると有名なお風呂ケース。
※似てるだけで防水ではありません。



最初は水色を購入しましたが、持ち物を黒に統一したかっため黒に変更。
若干手垢?やら指紋が目立ちますが…
意外とTHE・真っ黒です。


このケース、スタンドにもなるので非常に便利。
向きを変えれば高さ調整も可能です。


Bluetoothキーボード 折りたたみ式



小さめの鞄でもすっぽり入り、キーボード本体にスタンドがついているためスダンドがないipadのクリアケースを使っている時に活用。


折りたたみ式なのでやはりキーボードがせまく、慣れるまで打ちにくさはあります。
ちなみに端末は3台登録可能。

充電がUSB2.0なのが残念!
Anker PowerCore Fusion
こちらもミニマリストさんが愛用しているAnkerの充電器。
内蔵バッテリーもあるため、モバイルバッテリーとしても利用可能。
だがしかし!!自分が購入したのはタイプCではなくなぜかUSB2.0!!!
非常に残念無念。

よくみて買わなかった…反省(´ω`)
まあ使えなくはないので愛用していきたいと思います。



まとめ
新しく端末を買うとアクセサリーも必要になってきますよね。
しかし種類が豊富すぎるのも悩みどころ。
少しでも参考に、良い商品が見つかることを祈ってます!
コメント