ミニマル ミニマリストのLINE事情 LINEも断捨離!友達やトークの非表示方法 みなさんはラインの友達は何人いますか? 20代以下は平均134.5人30代は平均123.7人40代以上は平均99.1人 といわれているそうです。 わらか 時々友達のラインを覗かせてもらうとなぜこんなに会話や友達がいるの?... 2022.10.29 ミニマル
ミニマル ミニマリストを目指しているけど実家暮らしの私が今まで手放してきた物 断捨離をしようとしている方は最初に何を捨てたらいいのか悩みますよね。私は2021年の11月に引っ越しをした時、立ち退きだったため粗大ゴミを置いて行っていいと言われたので断捨離に成功しました。 その頃からミニマリストに目覚め、現在に至... 2022.10.16 ミニマル
ミニマル ミニマリストのカバンの中身 シンプルに統一 ミニマリストを目指すようになってからカバンの中身もシンプルに黒か白に統一したいと思うようになりました。 そして最近他のミニマリストさんの影響を受けてカバンの中身を黒メインで買い替えました。やっぱりカラフルよりもシンプルだけど統一され... 2022.10.10 ミニマル
ミニマル ミニマリストも愛用 クッションを手放してヨガマットにした理由 クッションやソファーだと居心地が良すぎてしまうのでどうしてもだらだらしてしまいがち、さらに居心地が良すぎるため長時間昼寝をして時間を無駄にしていました。 しかしクッションを手放し、ヨガマットに変えたことでストレッチもでき、長時間昼寝... 2022.10.10 ミニマル
ミニマル ミニマリストもおすすめの買ってよかった無印良品 わらか 実家暮らしだけどミニマリストを目指しているわらかです。 ミニマリストでも結構無印良品を愛用している人多いですよね。私もそのうちの一人です。 最近では取手の長いリュックと、蓋つきで飲めるマグカップがお気に入り。無印はシ... 2022.08.21 ミニマル
ミニマル ゆるミニマリストのリュックの中身(常にリュック派) 最近では出勤時も休日の外出時もだいたい無印良品「肩の負担を軽くする撥水リュックサック」を使っています。 夏だと余計にカーディガンや日傘などのちょっとした荷物が増えがちですよね。手に持つというのもありですが、やっぱり両手が開いた方が便... 2022.07.18 ミニマル
ミニマル ミニマリストを目指すまでの過去の汚部屋紹介 わらか 実家暮らしでミニマリストを目指しているけどガジェット好きのわらかです。 いや、どちらかといえばモノマリストのほうが近いかもしれません。 とはいえ、ミニマリストということを意識するまでは完全にマキシマリストでした。そん... 2022.06.30 ミニマル
ミニマル ミニマリストを目指す上で手放して後悔したガジェット類と買い直した理由 ミニマリストを目指すにあたって外部モニターやテレビなど一旦全て手放してみた結果、結局自分にとってはあったほうがいいと思い直し、買い直してしまいました。 そこで、今回ご紹介するものは 全く同じものを買ったわけではなく、最新のもの... 2022.05.02 ミニマル
ミニマル ミニマリストでもテレビは持っている!持っている理由とテレビ周りツアー ミニマリスト(最小限主義者)という意味ですが、ミニマリストでも人それぞれ、テレビを持っている人もいれば持っていない人もいる。 しかし実際一番初めに手放すもののランキング1位がテレビなぐらい、ほとんどのミニマリストさんが持っていません... 2022.04.01 ミニマル
ミニマル 実家暮らしだけどゆるミニマリスト女子の持ち物とルームツアー わらか 実家暮らでガジェットとオカルト好きなミニマリストを目指しているわらかです。 ミニマリストの方でよく100個のもので暮らしている方や、布団もテレビもなにももたず、寝袋や床で寝ているという人もいますよね。 私はそういうミ... 2022.03.06 ミニマル