オカルト

トンガ諸島でM7.5の地震が発生!さらに皆既月食やリュウグウノツカイが打ち上げられて巨大地震の前兆がととのった

2022年11月11日にトンガ諸島で阪神淡路大震災級のM7.5の地震があった。そして443年ぶりの皆既月食のあとに茨城県南部でも震度5強が発生。さらに東日本大震災の前にも円高になったが10日にも急激に6円も円高に。さらに預言者ジョセリーノ...
IT・ガジェット

PayPayからLINEで友達にお金を送金する方法

PayPay株式会社が提供している「PayPay」はプリペイド型の電子マネー。登録者数5,000万人を突破しているQRコード決済型のサービスです。 そんなPayPayですが、友達にもお金を送ることができるため割り勘でも活用することが...
ミニマル

買わなくても代用できるガジェット3選

ミニマリストを目指しているけどガジェットも好きなので…ついつい買ってしまいがちな実家暮らしのわらかです。 しかし、最近ではこのガジェットは買わなくてもこれで代用できるのではないか?!と気がついてしまったので、今回は買わなくてもこれで...
オカルト

千葉県で連続地震発生!さらに2022年11月8日には皆既月食×天王星食や米中間選挙も

「地震の巣」とも呼ばれる千葉県北西部で2022年11月3日の19時05分から震度2〜3が多発した。そして2022年11月8日は皆既月食と天王星食が443年ぶりに同時に見られるという特別な日だ。 さらに11月は都市伝説界隈でも関東や南...
ミニマル

実家暮らしのミニマリスト 少ない数で着こなす!30代女子の洋服ラインナップ

安くて少ない洋服で着こなす!一般女性の洋服の数は大体50〜100枚と言われている中、私の持っている洋服はオールシーズン30枚以内に収めると決めています。その数少ない洋服のラインナップをご紹介します(UNIQLO多め)
ミニマル

ミニマリストのLINE事情 LINEも断捨離!友達やトークの非表示方法

みなさんはラインの友達は何人いますか? 20代以下は平均134.5人30代は平均123.7人40代以上は平均99.1人 といわれているそうです。 わらか 時々友達のラインを覗かせてもらうとなぜこんなに会話や友達がいるの?...
ミニマル

ミニマリストを目指しているけど実家暮らしの私が今まで手放してきた物

断捨離をしようとしている方は最初に何を捨てたらいいのか悩みますよね。私は2021年の11月に引っ越しをした時、立ち退きだったため粗大ゴミを置いて行っていいと言われたので断捨離に成功しました。 その頃からミニマリストに目覚め、現在に至...
ミニマル

ミニマリストのカバンの中身 シンプルに統一

ミニマリストを目指すようになってからカバンの中身もシンプルに黒か白に統一したいと思うようになりました。 そして最近他のミニマリストさんの影響を受けてカバンの中身を黒メインで買い替えました。やっぱりカラフルよりもシンプルだけど統一され...
ミニマル

ミニマリストも愛用 クッションを手放してヨガマットにした理由

クッションやソファーだと居心地が良すぎてしまうのでどうしてもだらだらしてしまいがち、さらに居心地が良すぎるため長時間昼寝をして時間を無駄にしていました。 しかしクッションを手放し、ヨガマットに変えたことでストレッチもでき、長時間昼寝...
オカルト

安倍元総理の国葬には反対だけど献花してきた話

2022年9月27日に執り行われた故安倍晋三国葬儀が執り行われた。メディア洗脳で見事に賛成反対と真っ二つに分かれた国葬。 私もどちらかといえば国葬には反対だが、安倍さんのことは嫌いではなかったし野次馬根性でこれはいかねば後悔すると思...
タイトルとURLをコピーしました